蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021864663 | 図書 | 493.7//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
精神医学-歴史 医療-ドイツ 医療倫理
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012256077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医師と回転器 |
書名ヨミ |
イシ ト カイテンキ |
副書名 |
19世紀精神医療の社会史 |
副書名ヨミ |
ジュウキュウセイキ セイシン イリョウ ノ シャカイシ |
著者名 |
山中 浩司/著
|
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ |
8,245p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8122-1079-6 |
分類記号 |
493.7
|
著者紹介 |
1959年生まれ。京都大学経済学研究科博士後期課程単位取得退学。大阪大学大学院人間科学研究科教授。専門は科学思想史、医療社会史、医療社会学。著書に「医療技術と器具の社会史」など。 |
内容紹介 |
19世紀初頭のベルリンシャリテ病院で起こったスキャンダルの社会的意味は何か? プロイセン精神医学とその医療技術を、同年代の国家、医学、大学をめぐる社会的ダイナミズムの中で再解釈する。 |
目次
内容細目
もどる