蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1021874233 | 図書 | 835.9// | | 在庫 | R33A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012263915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語構文を探求する (開拓社言語・文化選書) |
書名ヨミ |
エイゴ コウブン オ タンキュウ スル |
叢書名 |
開拓社言語・文化選書
|
著者名 |
大庭 幸男/著
|
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ |
11,226p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7589-2523-5 |
分類記号 |
835.1
|
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪大学大学院文学研究科教授。文学(博士)(大阪大学)。98年市河賞受賞。著書に「英語構文研究」など。 |
内容紹介 |
生成文法理論で蓄積されてきた知見に基づいて、中間構文、結果構文、二重目的語構文、小節構文の意味的・統語的な特徴を分かりやすく解説し、学校英文法で教わらない事例等を指摘する。 |
目次
内容細目
もどる