蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021907405 | 図書 | 292.96// | | 在庫 | L29B,L45 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012274203 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中央ユーラシアの文化と社会 (中央大学政策文化総合研究所研究叢書) |
書名ヨミ |
チュウオウ ユーラシア ノ ブンカ ト シャカイ |
叢書名 |
中央大学政策文化総合研究所研究叢書
|
著者名 |
梅村 坦/編著
新免 康/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ |
10,344p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8057-1411-9 |
分類記号 |
292.96
|
内容紹介 |
「文化・文明の歴史諸相」という括り方の中で、中央ユーラシアの古代・中世期を、美術と思想という観点から考察。また、グローバルな視点からこの地域の位置づけを探る。現代中央ユーラシア研究の可能性と課題についても示唆。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アフガニスタン北部,オクサス流派の石灰岩製彫刻の研究 |
田辺 勝美/著 |
|
|
|
2 |
ナーナク思想形成における中央アジアのインパクト |
保坂 俊司/著 |
|
|
|
3 |
新疆におけるスウェーデン伝道団の活動とムスリム住民 |
新免 康/著 |
|
|
|
4 |
古代帝国に組み入れられる現代国家 |
侍 建宇/著 |
椙田 雅美/訳 |
|
|
5 |
パレスチナ・アラブ人によるヘブライ語小説 |
細田 和江/著 |
|
|
|
6 |
多様化するゾロアスター教徒 |
香月 法子/著 |
|
|
|
7 |
漢語教育に対するウイグル人の意識 |
王 瓊/著 |
|
|
|
8 |
現代カシュガルのウイグル人鍛冶職人集団 |
梅村 坦/著 |
|
|
|
もどる