蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1021915242 | 図書 | 728.21// | | 在庫 | L8B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012290414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小池邦夫の心を揺さぶる言葉集 |
書名ヨミ |
コイケ クニオ ノ ココロ オ ユサブル コトバシュウ |
著者名 |
小池 邦夫/著
|
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86029-360-4 |
分類記号 |
728.21
|
著者紹介 |
昭和16年愛媛県生まれ。東京学芸大学書道科に学ぶ。絵手紙作家。「絵手紙友の会」を発足する。著書に「小池邦夫絵手紙の原点」「三輪田米山の芸術」など。 |
内容紹介 |
絵手紙では、画はあくまで伴奏者。言葉が主役である。短くても強い言葉はエネルギーが強い。私は独自の一言を発見するため、はがきを書いてきた-。小池邦夫が50年以上にわたって磨いてきた言葉を集大成する。 |
目次
内容細目
もどる