蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伝説のPMが教える私のいち押しプロジェクト
|
著者名 |
中嶋 秀隆/編著
|
出版者 |
評言社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021964117 | 図書 | 336//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012308352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝説のPMが教える私のいち押しプロジェクト |
書名ヨミ |
デンセツ ノ ピーエム ガ オシエル ワタクシ ノ イチオシ プロジェクト |
副書名 |
21人のPMはどのようにしてプロジェクトを成功に導いたか |
副書名ヨミ |
ニジュウイチニン ノ ピーエム ワ ドノヨウニ シテ プロジェクト オ セイコウ ニ ミチビイタカ |
著者名 |
中嶋 秀隆/編著
鈴木 安而/編著
伊熊 昭等/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
評言社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ |
242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8282-0555-7 |
分類記号 |
336
|
内容紹介 |
IT、エンジニアリング、建設、製品開発、業務改革、自己啓発分野における、21人のPMの体験談。現場の実態から技術問題の解決、コミュニケーションのあり方、ビジネス上の経営判断まで、継承したいノウハウを収載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
初ものにリスクはつきもの |
冨永 章/著 |
|
|
|
2 |
破綻プロジェクトにどう対処するか |
後藤 年成/著 |
|
|
|
3 |
混乱したプロジェクトの火消し |
海部 雅之/著 |
|
|
|
4 |
自分自身に「成功」をコミットさせよ! |
庄司 敏浩/著 |
|
|
|
5 |
無理難題な条件変更にどう対応するか |
田島 彰二/著 |
|
|
|
6 |
プロジェクト・チームは外人部隊 |
永谷 裕子/著 |
|
|
|
7 |
サバンナを駆ける、全速力で! |
山口 敏治/著 |
|
|
|
8 |
男のロマンを満たしてくれた私の会心のプロジェクト |
石倉 政幸/著 |
|
|
|
9 |
自己実現プロジェクトを成し遂げる「プロフェッショナル」がゴールだ! |
坂井 剛太郎/著 |
|
|
|
10 |
問題を曖昧にしない |
森岡 祥一/著 |
|
|
|
11 |
経験による既成概念は要注意 |
北林 孝顕/著 |
|
|
|
12 |
新技術をどうお客様に理解してもらうか |
馬場 文雄/著 |
|
|
|
13 |
三遊間を埋めよ |
池田 修一/著 |
|
|
|
14 |
先行メーカーのお尻を蹴飛ばせ! |
勝連 城二/著 |
|
|
|
15 |
世界初のCDプレーヤーを開発せよ |
伊熊 昭等/著 |
|
|
|
16 |
日本に学び日本を超えろ |
三浦 力恵/著 |
|
|
|
17 |
プロジェクトは人間力 |
小松 倫子/著 |
|
|
|
18 |
上司との対立を乗り越えて |
鈴木 安而/著 |
|
|
|
19 |
プロジェクトの贈り物 |
中嶋 秀隆/著 |
|
|
|
20 |
『坂の上の雲』に学ぶ勝てるマネジメント |
津曲 公二/著 |
|
|
|
21 |
アラ還プログラム |
中 憲治/著 |
|
|
|
もどる