蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
14 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021956584 | 図書 | 702/シツ/2011 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011201427 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5210991161 | 図書 | 702// | | 在庫 | 41B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5310993844 | 図書 | 702// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411025181 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811172567 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
浪速 | | 5910941540 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
西淀川 | | 6011146138 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6110952907 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
生野 | | 6411020503 | 図書 | 702// | | 在庫 | 21 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
鶴見 | | 6711116753 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
阿倍野 | | 6811081428 | 図書 | 702// | | 在庫 | 1B | 児童書(J) | |
○ |
13 |
住之江 | | 6911003827 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住吉 | | 7011046526 | 図書 | 702// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012308912 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知ってる?正倉院 |
書名ヨミ |
シッテル ショウソウイン |
副書名 |
カラーでわかるガイドブック 今なおかがやく宝物たち |
副書名ヨミ |
カラー デ ワカル ガイドブック イマ ナオ カガヤク ホウモツタチ |
著者名 |
奈良国立博物館/監修
読売新聞社/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ |
126p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-623-06017-7 |
分類記号 |
702.135
|
内容紹介 |
今なお美しい姿を見せる正倉院の宝物。聖武天皇と光明皇后や、命をかけて海を渡った遣唐使たちなど数々のエピソードを交えながら、写真やイラスト入りで宝物の知られざる謎をわかりやすく紹介。表紙見返しに歴史年表等も掲載。 |
内容紹介(児童書) |
正倉院にある宝物は、8世紀の奈良(なら)時代に納められたもので、世界のめずらしい材料や、高度な技術が使われた美術・工芸品がたくさんあります。古いものを美しいままに、まとめて倉の中に伝えてきたのは、世界でも正倉院だけです。宝物はどのようにして集まり、長い間守られ伝わってきたのか、その秘密を探ります。 |
目次
内容細目
もどる