蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021977846 | 図書 | 334.4// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
西成 | | 7310927723 | 図書 | 334// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012313637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「生き場」を探す日本人 (平凡社新書) |
書名ヨミ |
イキバ オ サガス ニホンジン |
叢書名 |
平凡社新書
|
著者名 |
下川 裕治/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ |
241p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85592-0 |
分類記号 |
334.42
|
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリーに。「南の島の甲子園」でミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。ほかの著書に「鈍行列車のアジア旅」など。 |
内容紹介 |
バンコクをはじめ成長著しいアジアの国々に渡ったシニアたち。彼らはなぜそこへ向かったのか。閉塞感が漂う日本で行き場をなくした中高年が、アジアに「生き場」を見つけた姿を描く。 |
目次
内容細目
もどる