蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023492695 | 図書 | 910.8/S15/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウォルター・J.フリーマン 浅野 孝雄 津田 一郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012197281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青木生子著作集 補巻2 |
書名ヨミ |
アオキ タカコ チョサクシュウ |
著者名 |
青木 生子/著
|
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ |
353p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-273-03555-6 |
分類記号 |
910.8
|
内容紹介 |
学界デビュー作「古代文芸における愛」をはじめ、「「東西の恋愛文芸」(共同研究)によせて」「「我はもよ 女にしあれば」のうたの流れ」のほか、万葉集抄、講演録、随筆、追悼文を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古代文芸における愛 |
|
|
|
|
2 |
『東西の恋愛文芸』<共同研究>によせて |
|
|
|
|
3 |
「我はもよ女にしあれば」のうたの流れ |
|
|
|
|
4 |
額田王 |
|
|
|
|
5 |
宮女 |
|
|
|
|
6 |
大伯皇女 |
|
|
|
|
7 |
天平の才媛 |
|
|
|
|
8 |
万葉の女人像 |
|
|
|
|
9 |
万葉歌鑑賞 |
|
|
|
|
10 |
春の秀歌鑑賞 |
|
|
|
|
11 |
古典文学と私 |
|
|
|
|
12 |
学問に恋うる心 |
|
|
|
|
13 |
文学の研究とは |
|
|
|
|
14 |
楕円の生き方 |
|
|
|
|
15 |
かんぜより |
|
|
|
|
16 |
「ひとり」の時間 |
|
|
|
|
17 |
大伴家持のブロンズ像 |
|
|
|
|
18 |
相模の国の東歌 |
|
|
|
|
19 |
歌ことば「うつせみ」 |
|
|
|
|
20 |
皇后さまのお話によせて |
|
|
|
|
21 |
いのちなりけり |
|
|
|
|
22 |
万葉びとの恋 |
|
|
|
|
23 |
古代和歌と女性 |
|
|
|
|
24 |
新年によせて |
|
|
|
|
25 |
折ふしの「うたとわたし」 |
|
|
|
|
26 |
伊藤博 |
|
|
|
|
27 |
西郷信綱 |
|
|
|
|
28 |
塚本澄子 |
|
|
|
|
もどる