蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021984081 | 図書 | 291.36// | | 在庫 | L29B,L44 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012319295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域の未来が見える |
書名ヨミ |
チイキ ノ ミライ ガ ミエル |
副書名 |
地域学から視野が広がる |
副書名ヨミ |
チイキガク カラ シヤ ガ ヒロガル |
著者名 |
八王子学会/編
|
出版者 |
揺籃社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89708-301-8 |
分類記号 |
291.365
|
内容紹介 |
空間だけでなく、時間的・方法論的な広がりを重視し、四次元的な地域学で地域や国を考察する八王子学会の10年間の研究成果。八王子市にみる高齢者の社会参加活動の活性化、郷土食と八王子などをテーマにした論考を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
地域学の未来像 |
大野 聖二/著 |
|
|
|
2 |
八王子市にみる高齢者の社会参加活動の活性化 |
瀬沼 克彰/著 |
|
|
|
3 |
八王子市の国際交流について |
増田 昌彦/著 |
|
|
|
4 |
家計への近接 |
中村 敬/著 |
|
|
|
5 |
郷土食と八王子 |
星野 厚子/著 |
|
|
|
6 |
八王子と蘇民将来 |
関 和彦/著 |
|
|
|
7 |
「生涯学習サロン」の実践 |
佐々木 研吾/著 |
|
|
|
8 |
幼児・児童期の読書の重要性 |
森瀬 君栄/著 |
|
|
|
9 |
八王子発祥の書芸術「破体書」 |
阿部 和也/著 |
|
|
|
10 |
八王子ブランド創出のために |
大友 和貴/著 |
|
|
|
11 |
地域学で解けた古代史3つの謎 |
大野 聖二/著 |
|
|
|
12 |
もてなしの心で街づくりを |
|
|
|
|
13 |
地域文化を考える |
|
|
|
|
もどる