蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021999782 | 図書 | 369.36//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012321428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こうして原発被害は広がった |
書名ヨミ |
コウシテ ゲンパツ ヒガイ ワ ヒロガッタ |
副書名 |
先行のチェルノブイリ |
副書名ヨミ |
センコウ ノ チェルノブイリ |
著者名 |
ピアズ・ポール・リード/著
高橋 健次/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ |
405p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-374430-8 |
分類記号 |
369.36
|
著者紹介 |
1941年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学で教養学士、文学修士を取得。小説家・ノンフィクション作家。「生存者」でトーマス・モア賞を受賞。 |
内容紹介 |
チェルノブイリの事後処理で失策・無策を重ね、国民の信頼を失ったソ連は崩壊した。レベル7という最悪の状況で、ひとはどう生き抜いたのか。危機に直面した人間の強さと弱さを描く。福島第一原発事故の解説を加筆。 |
目次
内容細目
もどる