蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1025861889 | 図書 | 527// | | 在庫 | R16A,R16B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
阿部 利彦 赤坂 真二 川上 康則 松久 眞実
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014956148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
住宅地盤イノベーション |
書名ヨミ |
ジュウタク ジバン イノベーション |
副書名 |
地方の土木会社が挑んだ17年の軌跡 |
副書名ヨミ |
チホウ ノ ドボク ガイシャ ガ イドンダ ジュウナナネン ノ キセキ |
著者名 |
尾鍋 哲也/著
|
出版者 |
合同フォレスト
合同出版(発売)
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ |
185p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7726-6178-2 |
分類記号 |
527
|
著者紹介 |
1962年三重県生まれ。三重大学卒業。株式会社尾鍋組代表取締役。エコジオ工法協会会長。地盤改良技術エコジオ工法を完成させる。持続可能な社会の構築を目指し地盤に関する情報発信を行う。 |
内容紹介 |
環境にやさしく、土地の価値を守ることができる-。三重県の小さな土木会社によって生まれた、世界初の地盤改良工法「エコジオ工法」。その開発に至るまでの17年間の苦難と、偶然、奇跡の出会いを克明に綴る。 |
目次
内容細目
もどる