蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022032930 | 図書 | 369.3//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
現代の「戦争と平和」 : ロシアv…
アレクサンドル・…
プーチンVS.バイデン : ウクラ…
東郷 和彦/著
国家間和解の揺らぎと深化 : 講和…
波多野 澄雄/編…
一帯一路 : 多元的視点から読み解…
岑 智偉/編著,…
楕円の日本 : 日本国家の構造
山折 哲雄/著,…
ベルク「風土学」とは何か : 近代…
オギュスタン・ベ…
日本思想の古層
梅原 猛/著,川…
対話のために : 「帝国の慰安婦」…
浅野 豊美/編著…
返還交渉 : 沖縄・北方領土の「光…
東郷 和彦/著
日本発の「世界」思想 : 哲学/公…
東郷 和彦/編,…
ロシアと日本 : 自己意識の歴史を…
東郷 和彦/編,…
東京消滅 : 介護破綻と地方移住
増田 寛也/編著
地方創生ビジネスの教科書
増田 寛也/監修…
地方消滅創生戦略篇
増田 寛也/著,…
危機の外交 : 首相談話、歴史認識…
東郷 和彦/[著…
地方消滅と東京老化 : 日本を再生…
増田 寛也/著,…
歴史問題ハンドブック
東郷 和彦/編,…
合理的避戦論
小島 英俊/著,…
内心、「日本は戦争をしたらいい」と…
保阪 正康/[著…
歴史認識を問い直す : 靖国、慰安…
東郷 和彦/[著…
東日本大震災復興まちづくり最前線
大西 隆/編著,…
「領土問題」の論じ方
新崎 盛暉/著,…
「鎖国」と資本主義
川勝 平太/著
資本主義は海洋アジアから
川勝 平太/著
鏡の中の自己認識 : 日本と韓国の…
東郷 和彦/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012338671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「東北」共同体からの再生 |
書名ヨミ |
トウホク キョウドウタイ カラ ノ サイセイ |
副書名 |
東日本大震災と日本の未来 |
副書名ヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ ト ニホン ノ ミライ |
著者名 |
川勝 平太/著
東郷 和彦/著
増田 寛也/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ |
178p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89434-814-1 |
分類記号 |
369.31
|
著者紹介 |
1948年京都生まれ。D.Phil.(オックスフォード大学)。静岡県知事。 1945年長野生まれ。ライデン大学で博士号。京都産業大学世界問題研究所長。 |
内容紹介 |
「地方分権」を軸に政治の刷新を唱える静岡県知事。国際的視野からあるべき日本を問うてきた元外交官。「自治」に根ざした東北独自の復興を訴える前岩手県知事。東日本大震災を機に、これからの日本の方向を徹底討論する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
復興の基盤としての地域共同体 |
増田 寛也/述 |
|
|
|
2 |
東北から「新しい文明」の創造を |
東郷 和彦/述 |
|
|
|
3 |
日本の復興のモデルとしての「東北」 |
川勝 平太/述 |
|
|
|
4 |
討論 |
東郷 和彦/著 |
|
|
|
5 |
文明の創造は時間との闘い |
東郷 和彦/著 |
|
|
|
6 |
国家も地方も問われている |
川勝 平太/著 |
|
|
|
7 |
東北の復興は東北人の手で |
増田 寛也/著 |
|
|
|
もどる