蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022098006 | 図書 | 910.8/S17/16 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012341163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島津忠夫著作集 別巻 |
書名ヨミ |
シマズ タダオ チョサクシュウ |
著者名 |
島津 忠夫/著
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ |
5,104p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7576-0596-1 |
分類記号 |
910.8
|
著者紹介 |
大正15年大阪市生まれ。京都大学文学部文学科(国語学国文学専攻)卒。大阪大学名誉教授。文学博士。「連歌師宗祇」で文部大臣奨励賞、「和歌文学史の研究」で角川源義賞を受賞。 |
内容紹介 |
わが国の文学研究を牽引する著者の50余年の全仕事を集大成。別巻は、連歌を大成した連歌師宗祇の、現存する多くの画像を分類し総括的に考察、とくに顔貌の変遷の由来を辿る。 |
目次
内容細目
もどる