蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022099442 | 図書 | 365//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
基本講義消費者法
中田 邦博/編,…
民法<家族法>
松岡 久和/編,…
実務家のための労務相談 : 民法で…
野田 進/編,鹿…
民法<財産法>
松岡 久和/編,…
基本講義消費者法
中田 邦博/編,…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
基本講義消費者法
中田 邦博/編,…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
基本講義消費者法
中田 邦博/編,…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
基本講義消費者法
中田 邦博/編,…
民法<財産法>
松岡 久和/編,…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
概説国際物品売買条約
潮見 佳男/編,…
はじめての契約法
笠井 修/著,鹿…
物権
永田 眞三郎/著…
国境を越える消費者法
鹿野 菜穂子/編…
ヨーロッパ契約法1
ハイン・ケッツ/…
高齢者の生活と法
大河 純夫/編,…
KEYWORD民法 : 民法用語辞…
中田 邦博/共著…
前へ
次へ
消費者保護-法令 広告-法令 法律-ヨーロッパ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012354278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパ消費者法・広告規制法の動向と日本法 (龍谷大学社会科学研究所叢書) |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ショウヒシャホウ コウコク キセイホウ ノ ドウコウ ト ニホンホウ |
叢書名 |
龍谷大学社会科学研究所叢書
|
著者名 |
中田 邦博/編
鹿野 菜穂子/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ |
13,598p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-51839-1 |
分類記号 |
365
|
内容紹介 |
EUでの自由な市場形成の促進と消費者保護という2つの観点との関係で、EU消費者法の動向を捉える。各国のEU指令の国内法化作業についても検討し、EU各国の反応、また指令に対する法的対応を分析する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
EU消費者法の展開 |
鹿野 菜穂子/著 |
|
|
|
2 |
契約の内容・履行過程と消費者法 |
中田 邦博/著 |
|
|
|
3 |
ヨーロッパ私法および消費者法における弱者保護 |
ハネス・ロェスラー/著 |
中田 邦博/訳 |
|
|
4 |
消費者法に関するアキ・コミュノテール(共同体蓄積事項) |
マリー‐ローズ・マクガイア/著 |
高嶌 英弘/訳 |
|
|
5 |
ヨーロッパにおける法の平準化の流れにある水平化指令提案 |
マルティン・シュミット‐ケッセル/著 |
寺川 永/訳 |
|
|
6 |
ヨーロッパ私法の新たな動向 |
右近 潤一/著 |
|
|
|
7 |
一般法の錯誤ルールと特別法上の消費者を保護する契約解消権との関係 |
サンドラ・ホッツ/著 |
桑岡 和久/訳 |
|
|
8 |
日本における広告規制と消費者の保護 |
鹿野 菜穂子/著 |
|
|
|
9 |
広告の民事責任に関する従来の裁判例 |
高嶌 英弘/著 |
|
|
|
10 |
EUにおける広告規制 |
鹿野 菜穂子/著 |
|
|
|
11 |
EC不公正取引方法指令をめぐる問題 |
角田 美穂子/著 |
|
|
|
12 |
フランスにおける広告規制 |
馬場 圭太/著 |
|
|
|
13 |
ドイツにおける広告規制 |
中田 邦博/著 |
|
|
|
14 |
イギリスにおける広告規制 |
鹿野 菜穂子/著 |
|
|
|
15 |
集団的消費者被害の防止・救済制度 |
鹿野 菜穂子/著 |
|
|
|
16 |
ギリシャにおける集団的消費者被害救済制度について |
カライスコス・アントニオス/著 |
|
|
|
17 |
ドイツにおける集団的消費者被害救済制度の動向 |
宗田 貴行/著 |
|
|
|
18 |
高額の訴訟費用を要する国における少額訴訟の実効性の確保 |
ユルゲン・バーゼドー/著 |
寺川 永/訳 |
|
|
19 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ジャン=ピエール・ティシエ/述 |
馬場 圭太/述 |
|
|
20 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ユルゲン・バーゼドー/述 |
若林 三奈/述 |
|
|
21 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ラインハルト・ツィンマーマン/述 |
右近 潤一/述 |
|
|
22 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ハンス・ユルゲン・アーレンス/述 |
マティアス・ラッベ/述 |
寺川 永/述 |
若林 三奈/述 |
23 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ヒルデガルド・レッペルムント/述 |
カライスコス・アントニオス/述 |
|
|
24 |
不公正取引方法指令の国内法化とその影響 |
ジェイソン・フリーマン/述 |
馬場 圭太/述 |
|
|
25 |
ドイツ・オランダにおける消費者契約法制調査報告 |
若林 三奈/著 |
|
|
|
26 |
Recent Developments in Japanese Consumer Law |
Kunihiro Nakata/著 |
|
|
|
27 |
Neuere Entwicklungen im japanischen Verbraucherrecht |
Kunihiro Nakata/著 |
|
|
|
28 |
Japanisches Verbrauchervertragsrecht |
Kunihiro Nakata/著 |
|
|
|
もどる