蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019093580 | 図書 | 376.1//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5110784310 | 図書 | 376// | | 在庫 | A7B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511052150 | 図書 | 376// | | 在庫 | 9A | 一般書(A) | |
○ |
4 |
淀川 | | 6110748206 | 図書 | 376// | | 在庫 | A18 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
東成 | | 6310756777 | 図書 | 376// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
旭 | | 6510958306 | 図書 | 376// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
城東 | | 6610778455 | 図書 | 376// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
阿倍野 | | 6810907615 | 図書 | 376// | | 在庫 | 18A | 一般書(A) | |
○ |
9 |
平野 | | 7210937020 | 図書 | 376// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011204025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤ちゃんは世界をどう見ているのか (平凡社新書) |
書名ヨミ |
アカチャン ワ セカイ オ ドウ ミテ イル ノカ |
叢書名 |
平凡社新書
|
著者名 |
山口 真美/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ |
210p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85323-4 |
分類記号 |
376.11
|
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院人間発達学専攻単位取得退学。人文科学博士。中央大学文学部心理学研究室助教授。著書に「赤ちゃんは顔をよむ」「視覚世界の謎に迫る」など。 |
内容紹介 |
赤ちゃんの目に映る世界は、大人と同じじゃないの? それはどうして? 視覚の発達は、脳の発達と密接に関わっている。世界でもユニークな「赤ちゃん実験」で解明する、「モノを見る能力」と、脳の発達の謎とメカニズム! |
目次
内容細目
もどる