蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
25 |
在庫数 |
24 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018821635 | 図書 | 369.3/アレ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1018098325 | 図書 | 369.3/アレ/2004 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3010902686 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5210676754 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5310748941 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5410703218 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511153396 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
港 | | 5610712811 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5810931161 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5910796498 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
西淀川 | | 6010770953 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
淀川 | | 6110786495 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東淀川 | | 6210986961 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | J2 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
東成 | | 6310681892 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
生野 | | 6410795113 | 図書 | 369.3// | | 窓口まで | 25 | 児童書(J) | |
× |
16 |
旭 | | 6510939447 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
城東 | | 6610753573 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
阿倍野 | | 6810865961 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
阿倍野 | | 6810865979 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
住之江 | | 6910734372 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
21 |
住吉 | | 7010742901 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
22 |
住吉 | | 7010742919 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
23 |
東住吉 | | 7110748477 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
24 |
平野 | | 7210842154 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
25 |
西成 | | 7310727958 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010738772 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アレクセイと泉のはなし |
書名ヨミ |
アレクセイ ト イズミ ノ ハナシ |
著者名 |
本橋 成一/写真と文
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
31p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7520-0274-4 |
分類記号 |
369.36
|
著者紹介 |
自由学園卒業。「炭鉱」で太陽賞、写真集「ナージャの村」で土門拳賞を受賞。映画「アレクセイと泉」は第52回ベルリン国際映画祭にてベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞を受賞。 |
内容紹介 |
1986年4月26日、チェルノブイリで原子力発電所が爆発。180キロ離れたアレクセイ青年の村も被ばくした。しかし、村にある泉はきれいな水を出し続ける…。命と命のつながりを描く写真絵本。 |
内容紹介(児童書) |
ぼくの名前はアレクセイで、ベラルーシという国にすんでいます。1986年4月26日にチェルノブイリの原子力発電所が、爆発事故を起こし、ぼくの村は放射能で汚され、住んではいけないといわれました。でも、55人のとしよりとぼくは村に残りました。ここには聖なる泉があります。ひとつのいのちはすべてのいのちにつながっています。 |
コンクールの名称 |
青少年読書感想文全国コンクール |
コンクールの区分・学年 |
小学校高学年の部 |
コンクールの回次(年次) |
第51回(2005年度) |
目次
内容細目
もどる