蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1022130767 | 図書 | 188.8// | | 在庫 | L29A,L35A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012368056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
闘う仏教 |
書名ヨミ |
タタカウ ブッキョウ |
副書名 |
現代宗教論 |
副書名ヨミ |
ゲンダイ シュウキョウロン |
著者名 |
河野 太通/著
対本 宗訓/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ |
7,199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-14422-0 |
分類記号 |
188.84
|
著者紹介 |
1930年大分県生まれ。花園大学仏教学科卒業。臨済宗妙心寺派管長。 1954年愛媛県生まれ。帝京大学医学部卒業。内科医・僧医。 |
内容紹介 |
社会の現場に向き合う僧侶が、「いま・ここ」で何ができるのか。どう行動していけばいいのか。仏教界を代表する禅僧と異色の僧医が、現代日本の行方を見据え、未来を展望する、刮目の対論。 |
目次
内容細目
もどる