蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022133001 | 図書 | 121.6//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5811181345 | 図書 | 121// | | 在庫 | 29 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
政談 : 服部本
荻生, 徂徠,平…
荻生徂徠全詩1
荻生 徂徠/[著…
政談
荻生 徂徠/原作…
徂徠集序類2
荻生 徂徠/著,…
徂徠集序類1
荻生 徂徠/著,…
丸山眞男回顧談 : 定本下
丸山 眞男/著,…
丸山眞男回顧談 : 定本上
丸山 眞男/著,…
丸山眞男座談セレクション下
丸山 眞男/著,…
丸山眞男座談セレクション上
丸山 眞男/著,…
南留別志 / 荻生徂徠著. 可成三…
荻生, 徂徠(1…
知識人から考える公共性
平石, 直昭(1…
論語徴2
荻生, 徂徠(1…
論語徴1
荻生, 徂徠(1…
思想史家丸山真男論
大隅 和雄/編,…
天
平石 直昭/著
論語徴2
荻生 徂徠/[著…
論語徴1
荻生 徂徠/[著…
荻生徂徠全集第2巻
荻生 徂徠/著
荻生徂来全集第5巻
荻生 徂徠/著
荻生徂徠全集第3巻
荻生 徂徠/[著…
荻生徂徠全集第6巻
荻生 徂徠/[著…
荻生徂徠全集第1巻
荻生 徂徠/[著…
百人一首
荻生 徂徠/著
前へ
次へ
中朝事実 : 現代語訳でやさしく読…
山鹿 素行/原著…
政談 : 服部本
荻生, 徂徠,平…
反「近代」の思想 : 荻生徂徠と現…
舩橋 晴雄/著
山鹿素行修養訓 : ポケット
川口 雅昭/著
徂徠集序類2
荻生 徂徠/著,…
太宰春台
武部, 善人,吉…
伊藤仁斎
石田, 一良,吉…
山鹿素行
堀, 勇雄,吉川…
徂徠集序類1
荻生 徂徠/著,…
近世日本の「礼楽」と「修辞」 : …
高山 大毅/著
伊藤仁斎「童子問」に学ぶ : 人間…
渡部 昇一/著
伊藤仁斎の思想世界 : 仁斎学にお…
山本 正身/著
仁斎学講義 : 『語孟字義』を読む
子安 宣邦/著
山鹿素行「中朝事実」を読む
山鹿 素行/[著…
亀井南冥小伝
河村 敬一/著
儒学者亀井南冥 : ここが偉かった
早舩 正夫/著
太宰春臺の詩文論 : 徂徠学の継承…
白石 真子/著
徂徠学と朝鮮儒学 : 春台から丁若…
李 基原/著
荻生徂徠における詩書礼楽論及び古楽…
陳 貞竹/著,富…
荻生徂徠の経営学 : 祀と戎
舩橋 晴雄/著
徂徠学講義 : 『弁名』を読む
子安 宣邦/著
荻生徂徠
田尻 祐一郎/著
山鹿素行の思想
立花 均/著
古義堂文庫展 : 伊藤仁斎没後三百…
天理大学附属天理…
伊藤仁斎の世界
子安 宣邦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012369715 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政談 (東洋文庫) |
書名ヨミ |
セイダン |
副書名 |
服部本 |
副書名ヨミ |
ハットリボン |
叢書名 |
東洋文庫
|
著者名 |
荻生 徂徠/著
平石 直昭/校注
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ |
460p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80811-7 |
分類記号 |
121.56
|
著者紹介 |
1666〜1728年。元禄享保期に活躍した江戸時代中期の大儒。古文辞学を学び、漢和対訳辞典「訳文筌蹄初編」を刊行。将軍吉宗に「太平策」を献じて、学問方法と治道の原理を説いた。 |
内容紹介 |
現代にも通じるトータルな世界認識と政治指導理念を示す「政談」の校注本。徳川吉宗に呈した原作に最も忠実と考えられる写本(服部本)を定本とし、厳密な校訂注を加える。詳細索引付き。 |
目次
内容細目
もどる