蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える
|
著者名 |
松井 茂記/編著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024444539 | 図書 | 323.1// | | 在庫 | L12B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エメ・セゼール W.シェイクスピア ロブ・ニクソン アーニャ・ルーンバ 本橋 哲也 砂野 幸稔 小沢 自然 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014088287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える |
書名ヨミ |
スターバックス デ ラテ オ ノミナガラ ケンポウ オ カンガエル |
著者名 |
松井 茂記/編著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ |
8,312p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22705-7 |
分類記号 |
323.14
|
著者紹介 |
1955年生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。ブリティッシュ・コロンビア大学ピーターアラードロースクール教授。著書に「マス・メディア法入門」「日本国憲法」など。 |
内容紹介 |
尊厳死と安楽死の権利、個人の尊重と先住民族、集会・表現の自由とその行使場所…。憲法学者たちが、それぞれ面白いと思うテーマについて問題提起。今後において重要な論点となりうる憲法問題について、やさしく説明する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
安らかに死なせてほしい |
松井 茂記/著 |
|
|
|
2 |
死者の個人情報の行方 |
渋谷 秀樹/著 |
|
|
|
3 |
憲法はアイヌ民族について何を語っているか |
常本 照樹/著 |
|
|
|
4 |
イメージ一枚で四億円? |
紙谷 雅子/著 |
|
|
|
5 |
集会をどこでするか |
内野 正幸/著 |
|
|
|
6 |
「全国民の代表」とは何か |
赤坂 正浩/著 |
|
|
|
7 |
Short,Tall,Grande,or Venti? |
棟居 快行/著 |
|
|
|
8 |
顔ぶれが変われば憲法判例も変わる? |
市川 正人/著 |
|
|
|
9 |
裁判のことを知っていますか? |
笹田 栄司/著 |
|
|
|
10 |
集団的自衛権は放棄されたのか |
安念 潤司/著 |
|
|
|
11 |
国王も神と法の下にある |
長谷部 恭男/著 |
|
|
|
もどる