蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018520823 | 図書 | 537//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012363565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
反建築 |
書名ヨミ |
ハンケンチク |
副書名 |
大規模開発と建築家 |
副書名ヨミ |
ダイキボ カイハツ ト ケンチクカ |
著者名 |
フランコ・ラ・チェクラ/著
石橋 典子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ |
179p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-306-04560-6 |
分類記号 |
520.4
|
著者紹介 |
レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップおよび同バルセロナ事務所顧問を務め、建築物の社会的影響を評価する組織A.S.I.Aを創設。地震後のラクイラ市再建の仕事に携わる。 |
内容紹介 |
建築家主導の計画によって都市環境は改善されるのか。この疑問を出発点に、ヨーロッパの郊外を中心とした大規模開発の事例を再考する。盲目的な建築家志向を問い直し、建物が社会に及ぼす影響の重要性を説く。 |
目次
内容細目
もどる