蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021810237 | 図書 | 222.06// | | 在庫 | L29A,L38B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3040378832 | 図書 | 222// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
天王寺 | | 5811159291 | 図書 | 222// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山口 研一郎 臓器移植法を問い直す市民ネットワーク
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012230760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
義和団事件風雲録 (あじあブックス) |
書名ヨミ |
ギワダン ジケン フウウンロク |
副書名 |
ペリオの見た北京 |
副書名ヨミ |
ペリオ ノ ミタ ペキン |
叢書名 |
あじあブックス
|
著者名 |
菊地 章太/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ |
9,203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-23312-4 |
分類記号 |
222.068
|
著者紹介 |
1959年横浜市生まれ。筑波大学卒業後、フランス・トゥールーズ神学大学高等研究院留学。東洋大学教授。博士(文学)。比較宗教史専攻。著書に「フランス東洋学ことはじめ」など。 |
内容紹介 |
1900年、北京。義和団の襲撃を逃れ、公使館区に避難した人々は2か月にわたる籠城戦を強いられることになる。そのなかに、若き日のフランス人東洋学者ペリオの姿もあった。彼が目撃した「北京の55日」の真実に迫る。 |
目次
内容細目
もどる