蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022197352 | 図書 | 369.3//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
危機管理 リスクコミュニケーション 避難
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012402969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
巨大災害の世紀を生き抜く (集英社新書) |
書名ヨミ |
キョダイ サイガイ ノ セイキ オ イキヌク |
叢書名 |
集英社新書
|
著者名 |
広瀬 弘忠/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ |
187p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720618-0 |
分類記号 |
369.3
|
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。東京女子大学名誉教授。安全・安心研究センター・センター長。専門は災害心理学。著書に「人はなぜ逃げおくれるのか」など。 |
内容紹介 |
今や災害は単純な自然災害で終わる時代ではない。未知の複合災害がドミノ倒しのように起こる可能性がある。自然災害に未知のリスクが加わる現代を生き抜くために求められる行動指針について、災害心理学の第一人者が検証する。 |
目次
内容細目
もどる