蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022191546 | 図書 | 361.04//2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
聖と俗 : 対話による宮台真司クロ…
宮台 真司/著,…
子どもを森へ帰せ : 「森のようち…
宮台 真司/著,…
ルポ日本異界地図 : 行ってはいけ…
風来堂/編著,宮…
神なき時代の日本蘇生プラン : 「…
宮台 真司/著,…
ベルセルク精読
宮台 真司/著,…
進撃の巨人という神話
宮台 真司/著,…
読書人カレッジ : 大学生…2021
田原 総一朗/著…
経営リーダーのための社会システム論…
宮台 真司/著,…
ともに生きることば : 高齢者向け…
金子 智紀/著,…
崩壊を加速させよ : 「社会」が沈…
宮台 真司/著
コロナの時代の暮らしのヒント
井庭 崇/著
音楽が聴けなくなる日
宮台 真司/著,…
園づくりのことば : 保育をつなぐ…
井庭 崇/編著,…
民主主義は不可能なのか? : コモ…
宮台 真司/著,…
対話のことば : オープンダイアロ…
井庭 崇/著,長…
ウンコのおじさん : 子育て指南書
宮台 真司/著,…
どうすれば愛しあえるの : 幸せな…
宮台 真司/著,…
反グローバリゼーションとポピュリズ…
神保 哲生/著,…
正義から享楽へ : 映画は近代の幻…
宮台 真司/著
まちづくりの哲学 : 都市計画が語…
蓑原 敬/著,宮…
悪という希望 : 「生そのもの」の…
宮台 真司/監修…
中学生からの愛の授業 : 学校が教…
宮台 真司/著
戦争する国の道徳 : 安保・沖縄・…
小林 よしのり/…
日本の大問題「10年後」を考える
一色 清/モデレ…
原発 決めるのは誰か
吉岡 斉/著,寿…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012405372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会システム理論 (リアリティ・プラス) |
書名ヨミ |
シャカイ システム リロン |
副書名 |
不透明な社会を捉える知の技法 |
副書名ヨミ |
フトウメイ ナ シャカイ オ トラエル チ ノ ギホウ |
叢書名 |
リアリティ・プラス
|
著者名 |
井庭 崇/編著
宮台 真司/著
熊坂 賢次/著
公文 俊平/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ |
8,334,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7664-1892-7 |
分類記号 |
361.04
|
著者紹介 |
1974年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。博士(政策・メディア)。同大学総合政策学部准教授。共著書に「複雑系入門」など。 |
内容紹介 |
社会システム理論によって、現代社会のリアリティはどのように捉えられるか? その知見を踏まえ、私たちはどのような未来をつくることができるのか? 気鋭の社会学者・井庭崇が、当代きっての論客3人を迎えて徹底討論する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
社会をシステムとして捉える |
井庭 崇/著 |
|
|
|
2 |
社会を変える知と方法 |
宮台 真司/述 |
井庭 崇/述 |
西田 亮介/司会 |
|
3 |
新しい時代のリアリティ |
熊坂 賢次/述 |
井庭 崇/述 |
|
|
4 |
情報社会のゆくえ |
公文 俊平/述 |
井庭 崇/述 |
|
|
もどる