蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BF文学 | 1022225500 | 図書 | Eタヤマ// | | 在庫 | R15B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012408697 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
第二軍従征日記 (日露戦争戦記文学シリーズ) |
| 書名ヨミ |
ダイニグン ジュウセイ ニッキ |
| 叢書名 |
日露戦争戦記文学シリーズ
|
| 著者名 |
田山 花袋/著
|
| 出版者 |
雄山閣
|
| 出版年月 |
2011.11 |
| ページ |
327p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-639-02170-4 |
| 分類記号 |
916
|
| 著者紹介 |
1871〜1930年。群馬県生まれ。自然主義派の代表的作家。博文館に勤務、1904年に日露戦争が勃発すると第二軍の写真班として従軍記者をつとめた。著書に「蒲団」「田舎教師」など。 |
| 内容紹介 |
鷗外との文学的交流や島崎藤村の手紙の紹介、知り合いの軍人の戦死、戦場に散乱したロシア兵の死体…。自然主義派の文豪・田山花袋が、第二軍従軍記者として戦場の様相をリアルに描いた記録文学の傑作。 |
目次
内容細目
もどる