蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022222416 | 図書 | 333.8// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012408734 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の対中ODA外交 (現代中国地域研究叢書) |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ タイチュウ オーディーエー ガイコウ |
| 副書名 |
利益・パワー・価値のダイナミズム |
| 副書名ヨミ |
リエキ パワー カチ ノ ダイナミズム |
| 叢書名 |
現代中国地域研究叢書
|
| 著者名 |
徐 顕芬/著
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
2011.11 |
| ページ |
12,314p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-326-34891-6 |
| 分類記号 |
333.822
|
| 著者紹介 |
早稲田大学アジア研究機構現代中国研究所客員専任講師。博士(歴史学、政治学)。専攻は国際政治経済学、日中関係。 |
| 内容紹介 |
政府開発援助(ODA)が供与国の対外政策の手段としてどのような政策効果を持ちうるのか。国を事例に、広義の「制裁」に使うネガティブ・アプローチや「感情」と「イメージ」の問題を加え、体系的・複合的に分析する。 |
目次
内容細目
もどる