蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022225179 | 図書 | 549.86/セツ/2011 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012408990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
設計者に必要なソフトウェアの基礎知識 (実際の設計選書) |
書名ヨミ |
セッケイシャ ニ ヒツヨウ ナ ソフトウェア ノ キソ チシキ |
副書名 |
これだけは知っておきたいソフトウェアの知識と考え方 |
副書名ヨミ |
コレダケ ワ シッテ オキタイ ソフトウェア ノ チシキ ト カンガエカタ |
叢書名 |
実際の設計選書
|
著者名 |
藤田 和彦/著
実際の設計研究会/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ |
17,496p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-06772-3 |
分類記号 |
007.63
|
著者紹介 |
1965年生まれ。京都大学工学部資源工学科卒業。富士通でプロダクト部門の企画に従事。「危険学プロジェクト」ソフトウェアシステムグループ長。「実際の設計研究会」会員。失敗学会理事。 |
内容紹介 |
ソフトウェア設計の意義から、設計のプロセス、機構・構造、インターフェイス、プログラミング言語・技法、モデルの表記法まで、機械の設計に限らずあらゆる設計者に必要となるソフトウェアの基礎知識を解説。 |
目次
内容細目
もどる