蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1022223729 | 図書 | 910.28/ハセカ/ | | 在庫 | R23B,R24A,R24B,R25A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012415103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長谷川伸はこう読め! |
書名ヨミ |
ハセガワ シン ワ コウ ヨメ |
副書名 |
メリケン波止場の沓掛時次郎 |
副書名ヨミ |
メリケン ハトバ ノ クツカケ トキジロウ |
著者名 |
平岡 正明/著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7791-1659-9 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1941〜2009年。東京生まれ。早大文学部露文科中退。文学・芸能の評論で活躍。「大歌謡論」で大衆文学賞研究賞、「浪曲的」で斎藤緑雨賞受賞。 |
内容紹介 |
幼くして舐めた辛酸、港・河川の民族性、浜風が人情の露にかわる港町が新コの人間性を磨き、男女の情愛をいつくしむ真の大衆作家となった長谷川伸。出自から、その力量や土地にまつわる神話等まで展開する。 |
目次
内容細目
もどる