蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016860130 | 図書 | 146.8//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010336018 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カウンセラーのためのアサーション (アサーション・トレーニング講座) |
書名ヨミ |
カウンセラー ノ タメ ノ アサーション |
叢書名 |
アサーション・トレーニング講座
|
著者名 |
平木 典子/編著
沢崎 達夫/編著
土沼 雅子/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7608-9531-0 |
分類記号 |
146.8
|
著者紹介 |
1936年満州生まれ。日本女子大学人間社会学部心理学科教授。 1952年静岡県生まれ。目白大学人間社会学部心理カウンセリング学科教授。 |
内容紹介 |
アサーションとは「自分も相手も大切にした自己表現」のこと。カウンセラーが、アサーションを基本にカウンセリングをする意味と重要性を考察。クライエントとの信頼関係を結ぶ、アサーションの知識と実際について解説する。 |
目次
内容細目
もどる