蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1022284283 | 図書 | 404// | | 在庫 | R1A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012431903 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学・文化と貢献心 (ホモコントリビューエンス叢書) |
書名ヨミ |
カガク ブンカ ト コウケンシン |
叢書名 |
ホモコントリビューエンス叢書
|
著者名 |
加藤 尚武/編著
ホモコントリビューエンス研究所/企画・編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ |
381p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8295-0534-2 |
分類記号 |
404
|
著者紹介 |
1937年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程中退。京都大学名誉教授、鳥取環境大学名誉学長、一般財団法人ホモコントリビューエンス研究所長。 |
内容紹介 |
人間は貢献心を本能として持っている動物「ホモコントリビューエンス」である! 理学・工学・医学・哲学・倫理学・宗教など、広範な分野のトップリーダーが、科学・文化をテーマに「貢献心とは何か」を語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現代世界の課題と未来人の育成 |
加藤 尚武/著 |
|
|
|
2 |
科学・技術と芸術・文化の協奏的創造 |
相澤 益男/講師 |
|
|
|
3 |
宇宙で見た世界とユニバソロジ |
毛利 衛/講師 |
|
|
|
4 |
人道目的の地雷除去活動の目指すもの |
冨田 洋/講師 |
|
|
|
5 |
「理」の世界から貢献心を読む |
滝 久雄/著 |
|
|
|
もどる