蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022285728 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011236035 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211010540 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | 42 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311001092 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | 4A | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411033664 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | 22,31,31 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
浪速 | | 5910955508 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | 5 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
城東 | | 6610984541 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
鶴見 | | 6711142650 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | こども2B | 児童書(J) | |
○ |
9 |
阿倍野 | | 6811151403 | 図書 | Fアワ//幼年童話 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
平野 | | 7211183483 | 図書 | Fアワ// | | 在庫 | 28A | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あるジャム屋の話
安房 直子/文,…
北風のわすれたハンカチ
安房 直子/文,…
海の館のひらめ
安房 直子/文,…
ひぐれのお客・初雪のふる日
安房 直子/文,…
遠い野ばらの村
安房 直子/文,…
雪窓
安房 直子/文,…
空にうかんだエレベーター
安房 直子/文,…
猫の結婚式
安房 直子/文,…
ふろふき大根のゆうべ
安房 直子/文,…
北风遗忘的手绢
安房 直子 著,…
みずたまのチワワ
井上 荒野/さく…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
青い花
安房 直子/作,…
きつねの窓
安房 直子/作,…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
つるの家
安房 直子/作,…
まほうのあめだま
安房 直子/作,…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
空色のゆりいす
安房 直子/作,…
もぐらのほったふかい井戸
安房 直子/作,…
ねこの結婚式
安房 直子/作,…
だれも知らない時間
安房 直子/作,…
ゆきのひのだんまりうさぎ : だん…
安房 直子/作,…
くろいの
田中 清代/さく
だんまりうさぎとおほしさま : だ…
安房 直子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012436728 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆきひらの話 (安房直子名作絵童話) |
書名ヨミ |
ユキヒラ ノ ハナシ |
叢書名 |
安房直子名作絵童話
|
著者名 |
安房 直子/作
田中 清代/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ |
46p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-313410-9 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
1943〜93年。東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。「風と木の歌」で小学館文学賞、「遠い野ばらの村」で野間児童文芸賞、「花豆の煮えるまで」で赤い鳥文学賞特別賞を受賞。 |
内容紹介 |
古い小さな一軒家で、風邪をひいたおばあさんが、たったひとりで寝ていました。こんな時、誰かいてくれたらと思っていると、台所でコトコトと音がします。「ぼく、ゆきひらです」 しゃべっていたのは古いお鍋だったのです。 |
内容紹介(児童書) |
畑の中のいっけん家で、かぜをひいたおばあさんがたったひとりでねていました。台所でコトコト音がするので行ってみると、声がします。「ぼく、ゆきひらです」それはしまいっぱなしの古いおなべだったのです。ゆきひらはおばあさんのために、りんごのあま煮(に)をつくってあげることに…。 |
目次
内容細目
もどる