蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1020960488 | 図書 | 517// | | 在庫 | R14B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
港 | | 5610899329 | 図書 | 517// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
李 登輝 台湾-政治・行政 台湾-対外関係-中国
李 登輝 台湾-政治・行政 台湾-対外関係-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011891116 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界が水を奪い合う日・日本が水を奪われる日 |
書名ヨミ |
セカイ ガ ミズ オ ウバイアウ ヒ ニホン ガ ミズ オ ウバワレル ヒ |
著者名 |
橋本 淳司/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-70502-6 |
分類記号 |
517
|
著者紹介 |
1967年群馬県生まれ。学習院大学卒業。著述家、アクアスフィア代表、日本水フォーラム節水リーダー。著書に「水の大研究」「水問題の重要性に気づいていない日本人」など。 |
内容紹介 |
世界各地で水不足が発生する一方で、右肩上がりに水需要が増えている。次にくる資源戦争は、「水」をめぐって展開される! 今、世界中で起きている水の争奪戦を見ていくとともに、その解決策を提示する。 |
目次
内容細目
もどる