蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021274103 | 図書 | 547.82/モハ/2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011824655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モバイルIP教科書 (インプレス標準教科書シリーズ) |
書名ヨミ |
モバイル アイピー キョウカショ |
叢書名 |
インプレス標準教科書シリーズ
|
著者名 |
湧川 隆次/著
村井 純/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
インプレスR&D
インプレスコミュニケーションズ(発売)
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
15,293p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8443-2687-8 |
分類記号 |
547.482
|
著者紹介 |
東京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科後期博士課程修了。株式会社トヨタIT開発センターシニアリサーチャ、慶應義塾大学SFC研究所上席研究員(訪問)、政策メディア博士。 |
内容紹介 |
進化・発展を遂げたモバイルIPv6を中心に、WiMAXや3.9G(SAE/LTE)等の必須技術となるモバイルIPの全体を、最新の標準化技術を含めてまとめて解説する。 |
目次
内容細目
もどる