蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022349615 | 図書 | 312.2//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012459993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インド暴力と民主主義 |
書名ヨミ |
インド ボウリョク ト ミンシュ シュギ |
副書名 |
一党優位支配の崩壊とアイデンティティの政治 |
副書名ヨミ |
イットウ ユウイ シハイ ノ ホウカイ ト アイデンティティ ノ セイジ |
著者名 |
中溝 和弥/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ |
9,359p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-036242-9 |
分類記号 |
312.25
|
著者紹介 |
1970年福岡県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。博士(法学)。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科客員准教授。 |
内容紹介 |
1989年下院選挙はインド政治史を変える分水嶺となり、それは暴力の激しさでも際立つ選挙でもあった。暴動の発生は政治変動と関係があるのか、暴動はその後の政治変動にどのような影響を及ぼしたのかを解明する。 |
目次
内容細目
もどる