蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022345381 | 図書 | Bマスカ// | | 在庫 | L8A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
東成 | | 6311022021 | 図書 | Bマスカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
相対論
田中 貴浩/著,…
統計力学
宮下 精二/著,…
熱力学
宮下 精二/著,…
学問の自由と研究者のモラル : 「…
広渡 清吾/著,…
量子力学
国広 悌二/著,…
電磁気学2
大野木 哲也/著…
人生の流儀
萩本 欽一/著,…
今をどう生きる : 科学・震災・核…
益川 敏英/著,…
僕はこうして科学者になった : 益…
益川 敏英/著
電磁気学1
大野木 哲也/著…
科学者は戦争で何をしたか
益川 敏英/著
人生を考えるのに遅すぎるということ…
安藤 忠雄/著,…
ノーベル物理学者が教える「自分力」…
益川 敏英/著
解析力学
畑 浩之/著,益…
力学
篠本 滋/著,坂…
素粒子はおもしろい
益川 敏英/著
升田幸三 : 伝説の棋士. 湯川秀…
大崎 善生/著,…
「大発見」の思考法 : iPS細胞…
山中 伸弥/著,…
益川博士のつぶやきカフェ
益川 敏英/著
益川さん、むじな沢で物理を語り合う…
益川 敏英/著,…
学問、楽しくなくちゃ
益川 敏英/著
益川流「のりしろ」思考
益川 敏英/著
いっしょに考えてみようや : ノー…
小林 誠/著,益…
教育を子どもたちのために
益川 敏英/著,…
僕がノーベル賞をとった本当の理由 …
益川 敏英/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012461765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
益川博士のロマンあふれる特別授業 |
書名ヨミ |
マスカワ ハカセ ノ ロマン アフレル トクベツ ジュギョウ |
副書名 |
子どもたちに、伝えておきたいこと |
副書名ヨミ |
コドモタチ ニ ツタエテ オキタイ コト |
著者名 |
益川 敏英/著
|
出版者 |
朝日学生新聞社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ |
165p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-904826-36-2 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1940年愛知県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科修了。同大学特別教授・素粒子宇宙起源研究機構長。京都産業大学益川塾塾頭。京都大学名誉教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。 |
内容紹介 |
ノーベル物理学賞を受賞した益川博士が子どもたちに語りかける熱いメッセージ。『朝日小学生新聞』のインタビューに答えたものや、立命館小学校での講演で話したものをまとめる。 |
内容紹介(児童書) |
2008年にノーベル物理学賞をもらった益川博士が、子どものころの体験を振(ふ)り返りながら、「学び」との向き合い方から、戦争や原発まで、10のメッセージを届けます。立命館小学校での講演や、朝日学生新聞社の記者との対談なども収録。 |
目次
内容細目
もどる