蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022376659 | 図書 | 376.1//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012471142 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
他者とかかわる心の発達心理学 |
書名ヨミ |
タシャ ト カカワル ココロ ノ ハッタツ シンリガク |
副書名 |
子どもの社会性はどのように育つか |
副書名ヨミ |
コドモ ノ シャカイセイ ワ ドノヨウニ ソダツカ |
著者名 |
清水 由紀/編著
林 創/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ |
3,215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7608-2831-9 |
分類記号 |
376.11
|
著者紹介 |
埼玉大学教育学部准教授。博士(人文科学)。専門は発達心理学、社会心理学。 岡山大学大学院教育学研究科准教授。博士(教育学)。専門は認知心理学、教育心理学。 |
内容紹介 |
目に見えない他者の心があることに、子どもはどうやって気づいてゆくのだろう。そして、いかにしなやかに周囲とのかかわりをもち始めることか-。社会性の認知発達の最前線を追いかける研究者たちの、熱意あふれる学問案内。 |
目次
内容細目
もどる