蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022401812 | 図書 | 332.5// | | 在庫 | L15B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012472834 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アメリカ経済の真実 |
| 書名ヨミ |
アメリカ ケイザイ ノ シンジツ |
| 副書名 |
超格差社会の限界と底力 |
| 副書名ヨミ |
チョウ カクサ シャカイ ノ ゲンカイ ト ソコジカラ |
| 著者名 |
丸茂 明則/著
|
| 出版者 |
朝日新聞出版(発売)
|
| 出版年月 |
2012.3 |
| ページ |
234p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-02-100203-8 |
| 分類記号 |
332.53
|
| 著者紹介 |
1929〜2011年。東京生まれ。早稲田大学第二政治経済学部卒業。経済企画庁調査局長等を経て、国際大学名誉教授。勲三等瑞宝章。著書に「アメリカ経済の光と影」など。 |
| 内容紹介 |
2007年末、アメリカ経済は第二次世界大戦後最も深刻な景気後退に見舞われた。なぜこんなことになったのか、それが今後のアメリカ経済にどんな影響を及ぼすのかを考察する。 |
目次
内容細目
もどる