蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BF文学 | 1022409104 | 図書 | Fクラフ//文庫本 | | 予約あり | R46A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000012498187 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
らくだこぶ書房21世紀古書目録 (ちくま文庫) |
| 書名ヨミ |
ラクダコブ ショボウ ニジュウイッセイキ コショ モクロク |
| 叢書名 |
ちくま文庫
|
| 著者名 |
クラフト・エヴィング商會/著
坂本 真典/写真
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2012.4 |
| ページ |
157p |
| 大きさ |
15cm |
| ISBN |
4-480-42933-9 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 内容紹介 |
ある日、未来の古書目録が届いた。半信半疑で注文してみると、摩訶不思議な本が次々と目の前に現れた…。未来から届いた風変わりな架空の古本たちを写真とともに紹介する、想像力と創造力を駆使した一冊。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
茶柱 |
|
|
|
|
| 2 |
老アルゴス師と百の眼鏡の物語 |
|
|
|
|
| 3 |
世界なんて、まだ終わらないというのに |
|
|
|
|
| 4 |
羊羹トイウ名ノ闇 |
|
|
|
|
| 5 |
絶対に当たらない裸足占い・2049年版 |
|
|
|
|
| 6 |
A |
|
|
|
|
| 7 |
7/3横分けの修辞学 |
|
|
|
|
| 8 |
卓球台の上で書かれた5つの詩片 |
|
|
|
|
| 9 |
岡村食堂御品書帖 |
|
|
|
|
| 10 |
あたらしいくだもの/なつかしいくだもの |
|
|
|
|
| 11 |
月天承知之介・巻之一 |
|
|
|
|
| 12 |
屋上登攀記 |
|
|
|
|
| 13 |
Water/Door/Big |
|
|
|
|
| 14 |
大丸先生傑作黒板集成・第1板 |
|
|
|
|
| 15 |
大いなる来訪者 |
|
|
|
|
| 16 |
SMOKING AREA |
|
|
|
|
| 17 |
その話は、もう3回きいた |
|
|
|
|
| 18 |
羊典 |
|
|
|
|
| 19 |
魂の剝製に関する手稿 |
|
|
|
|
| 20 |
出前 |
|
|
|
|
| 21 |
最後にひとつ○を書くということ |
|
|
|
|
| 22 |
らくだこぶ書房21世紀古書目録 |
|
|
|
|
| 23 |
21世紀最初の本 |
|
|
|
|
| 24 |
砂時計の中の砂粒 |
|
|
|
|
| 25 |
玉手箱 |
|
|
|
|
| 26 |
注文しなかった本たちのこと |
|
|
|
|
| 27 |
<らくだ書房>のこと |
|
|
|
|
| 28 |
手で書く、ということ |
|
|
|
|
もどる