蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1022436768 | 図書 | 371.3// | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヒュー・ローダー フィリップ・ブラウン ジョアンヌ・ディラボー A.H.ハルゼー
教育社会学 グローバリゼーション 社会変動
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012508523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル化・社会変動と教育 1 |
書名ヨミ |
グローバルカ シャカイ ヘンドウ ト キョウイク |
著者名 |
ヒュー・ローダー/編
フィリップ・ブラウン/編
ジョアンヌ・ディラボー/編
A.H.ハルゼー/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ |
8,354p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-051317-3 |
分類記号 |
371.3
|
著者紹介 |
イギリスのバース大学教育学部の教授。教育と経済を専門的に研究している。 ウェールズにあるカーディフ大学社会科学大学院の優等研究教授。 |
内容紹介 |
英国の教育社会学者たちが編んだリーディングス(論文集)の抄訳。1は、グローバル化と市場化の波にさらされる現代社会の教育における困難の諸相と、その将来像をさぐる。巻末に編訳者による解説も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
教育の展望 |
ヒュー・ローダー/ほか著 |
|
|
|
2 |
新自由主義・グローバル化・民主主義 |
マーク・オルセン/著 |
|
|
|
3 |
レトリックと実践のグローバル化 |
W.ノートン・グラブ/著 |
マーヴィン・ラザーソン/著 |
|
|
4 |
グローバル化・知識・マグネット経済の神話 |
フィリップ・ブラウン/著 |
ヒュー・ローダー/著 |
|
|
5 |
知識経済の特徴とは何か? |
デイヴィド・ガイル/著 |
|
|
|
6 |
ヨーロッパの大学 |
A.H.ハルゼー/著 |
|
|
|
7 |
学生のエンパワメントか学習の崩壊か? |
ラジャニ・ネイドゥ/著 |
イアン・ジャーミソン/著 |
|
|
8 |
学習社会における歴史・経歴・場所 |
G.リース/ほか著 |
|
|
|
9 |
教育の拡大と不満の調停 |
アンドレ・エリアス・マザウィ/著 |
|
|
|
10 |
ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ |
ポーリン・ローズ/著 |
|
|
|
11 |
個人化・グローバル化と日本の教育 |
広田 照幸/ほか著 |
|
|
|
もどる