蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1022532822 | 図書 | 786.1// | | 在庫 | R37B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012505113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
諸国名峰恋慕 |
書名ヨミ |
ショコク メイホウ レンボ |
副書名 |
三十九座の愛しき山々 |
副書名ヨミ |
サンジュウキュウザ ノ イトシキ ヤマヤマ |
著者名 |
手塚 宗求/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-635-33056-5 |
分類記号 |
786.1
|
著者紹介 |
1931年生まれ。長野県出身。松本県ケ丘高校卒。信州・霧ケ峰高原車山肩に「コロボックル・ヒュッテ」を創設。山小屋経営の傍ら、数多くのエッセイを著す。著書に「わが高原霧ケ峰」など。 |
内容紹介 |
八ケ岳、槍ケ岳、穂高岳、蔵王、富士山、阿蘇山、八甲田山、岩手山、剱岳、浅間山、谷川岳…。高原のエッセイスト・手塚宗求が、各地の名峰への想いと記憶をたどる。 |
目次
内容細目
もどる