蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022500118 | 図書 | 210.48//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012536683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正親町帝時代史論 (中世史研究叢書) |
書名ヨミ |
オオギマチ テイ ジダイ シロン |
副書名 |
天正十年六月政変の歴史的意義 |
副書名ヨミ |
テンショウ ジュウネン ロクガツ セイヘン ノ レキシテキ イギ |
叢書名 |
中世史研究叢書
|
著者名 |
小林 正信/著
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ |
561p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87294-733-5 |
分類記号 |
210.48
|
著者紹介 |
1962年愛知県生まれ。愛知大学法経学部卒業。「本能寺の変」を国家論・制度論的立場で研究し、九州大学より博士号・論文博士(乙)(比較社会文化)の学位取得。 |
内容紹介 |
「本能寺の変」の歴史的意義を、織田・徳川同盟に真っ向から対峙した、国家的な王権の主体的存在である正親町帝に焦点を当てながら、多義的に総括する。 |
目次
内容細目
もどる