蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048679607 | 図書 | 335/S18/4 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012539092 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
起業教育 4(平成23年度) |
書名ヨミ |
キギョウ キョウイク |
副書名 |
起業教育研究会報告書 |
副書名ヨミ |
キギョウ キョウイク ケンキュウカイ ホウコクショ |
著者名 |
起業教育研究会/編集
|
出版者 |
大阪商業大学リエゾンセンター
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ |
145p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
335
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大阪商業大学における起業教育の取組み |
南方 建明/著 |
|
|
|
2 |
高校生のアイデアを活かした「商品開発」と「販売促進」 |
植田 実/著 |
|
|
|
3 |
起業教育新規導入ワークショップ「高校生のための起業教育ワークブック」活用ワークショップ |
粂野 博行/著 |
|
|
|
4 |
起業教育ワークショップ SWOT分析による新商品開発とマーケティングマネジメント |
添田 修/著 |
|
|
|
5 |
札幌東商業版「北海道プロデュース構想」 |
大庭 隆/著 |
|
|
|
6 |
和紙を活かした商品開発と次世代の身延町を担う人材の育成 |
北原 修/著 |
柳町 拓弥/著 |
|
|
7 |
『大商マーケット』韓国でのビジネス展開 |
後藤 秀徳/著 |
|
|
|
8 |
大阪商業大学での起業教育取組紹介 |
後藤 秀徳/著 |
|
|
|
9 |
日本経済の底力〜臥龍が目覚めるとき〜 |
|
|
|
|
10 |
東大式世界を変えるイノベーションのつくりかた |
|
|
|
|
11 |
地域ビジネス起業の教科書〜地域で働きたい人がはじめに読む本〜 |
|
|
|
|
12 |
帝国陸軍見果てぬ『防共回廊』 |
|
|
|
|
13 |
日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門 もう代案はありません |
|
|
|
|
14 |
この世で一番おもしろいミクロ経済学〜だれもが合理的な人間になれるかもしれない16講〜 |
|
|
|
|
15 |
若者と仕事〜『学校経由の就職』を超えて〜 |
|
|
|
|
16 |
電子書籍の衝撃〜本はいかに崩壊し,いかに復活するか?〜 |
|
|
|
|
17 |
アンドロイド・ジャパン〜日本企業の命運を握るプラットフォーム〜 |
|
|
|
|
18 |
コンテナ物語〜世界を変えたのは『箱』の発明だった〜 |
|
|
|
|
もどる