蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1022514580 | 図書 | 519.8// | | 在庫 | R15A,R15B,R41 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012545091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
場のまちづくりの理論 |
書名ヨミ |
バ ノ マチズクリ ノ リロン |
副書名 |
現代都市計画批判 |
副書名ヨミ |
ゲンダイ トシ ケイカク ヒハン |
著者名 |
岩見 良太郎/著
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ |
11,274p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2219-1 |
分類記号 |
518.8
|
著者紹介 |
1945年生まれ。東京大学大学院博士課程修了(工学博士)。埼玉大学名誉教授。著書に「「場所」と「場」のまちづくりを歩く」など。 |
内容紹介 |
なぜ都市計画は豊かな暮らしをもたらさないのか。「場」をキーワードに、豊かな活動、生き甲斐のステージとしてのまちづくりを提起。「3.11」後の新たなまちづくりの方向を示す。 |
目次
内容細目
もどる