蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1022574477 | 図書 | 780.2// | | 在庫 | R34 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012550717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
対論・勝利学 |
書名ヨミ |
タイロン ショウリガク |
副書名 |
一流アスリートに学ぶ“勝つ極意” |
副書名ヨミ |
イチリュウ アスリート ニ マナブ カツ ゴクイ |
著者名 |
二宮 清純/著
|
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-476-03314-4 |
分類記号 |
780.21
|
著者紹介 |
1960年生まれ。愛媛県出身。スポーツジャーナリスト。著書に「スポーツ名勝負物語」「最強のプロ野球論」「天才たちのプロ野球」など。 |
内容紹介 |
彼らはいかにしてオリンピアンとなったのか? どのような戦略の下で五輪を戦うのか? スポーツジャーナリストが、ロンドン五輪代表選手ら17人と、熱き「勝利学」を語る。『第三文明』連載を一部加筆・再編集して単行本化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
チャレンジ精神で五輪に挑む! |
宮間 あや/述 |
|
|
|
2 |
キング・オブ・スポーツの魅力とは!? |
黒須 成美/述 |
|
|
|
3 |
日本卓球悲願の五輪メダル獲得へ! |
岸川 聖也/述 |
|
|
|
4 |
人生を見つめる50km |
森岡 紘一郎/述 |
|
|
|
5 |
大舞台でこそ冷静に、前向きに |
上田 藍/述 |
|
|
|
6 |
20秒に金メダルを賭ける |
伊藤 正樹/述 |
|
|
|
7 |
“ケイリン”発祥の国に優れた自転車文化を! |
松本 整/述 |
|
|
|
8 |
三たび頂点をとるための戦略 |
平井 伯昌/述 |
|
|
|
9 |
やりきる力を一生の財産に |
岩出 雅之/述 |
|
|
|
10 |
心は技術で補える |
江連 忠/述 |
|
|
|
11 |
医学の視点から「勝負」を分析する |
小林 弘幸/述 |
|
|
|
12 |
知恵と技術の継承を大切に |
吉原 知子/述 |
|
|
|
13 |
国技復活への私案 |
舞の海 秀平/述 |
|
|
|
14 |
勝つための投球論 |
小宮山 悟/述 |
|
|
|
15 |
勝利を生む信頼のリード |
矢野 燿大/述 |
|
|
|
16 |
「オグシオ」から学んだこと |
小椋 久美子/述 |
|
|
|
17 |
世界初の偉業の背景 |
川添 奨太/述 |
|
|
|
もどる