蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020887822 | 図書 | 335.5// | | 在庫 | L18B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011852441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「こだわり、超える」アジアのグローバル企業 |
書名ヨミ |
コダワリ コエル アジア ノ グローバル キギョウ |
著者名 |
グローバル経営委員会/編
生田 正治/著
寺本 義也/著
米山 茂美/著
松尾 隆/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
生産性出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ |
7,3,239p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8201-1915-9 |
分類記号 |
335.5
|
内容紹介 |
世界の強豪と競い、発展していかなければならない企業の要件、経営者の要件とは何か? その答えは、自社の経営に対する「こだわり」にあった。トヨタ自動車、商船三井など計10社の企業トップや幹部の生の声を掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
これからの経営進化に必要とされる視点 |
生田 正治/著 |
|
|
|
2 |
慎重な検討と大胆な実行 |
木下 光男/述 |
佐々木 良一/述 |
二瓶 惠吾/述 |
|
3 |
矛盾を止揚する現地現物のグローバル経営 |
寺本 義也/著 |
|
|
|
4 |
成功の要因は、まだ成功していないと思い続けること |
Ravi Kant/述 |
Prakash M Telang/述 |
|
|
5 |
自動車産業の破壊的イノベーションへの挑戦 |
寺本 義也/著 |
|
|
|
6 |
社長は自社事業のアナリストでなくてはならない |
坂根 正弘/述 |
|
|
|
7 |
多極化するグローバル経営に挑む「モノづくり」企業 |
米山 茂美/著 |
|
|
|
8 |
上流から下流までライバル企業を徹底検証 |
陳 廉乾/述 |
|
|
|
9 |
グローバル化が促す企業変革 |
松尾 隆/著 |
|
|
|
10 |
顧客との競合は破滅への道でしかない |
Morris Chang/述 |
|
|
|
11 |
顧客とともに進化するハイブリッド型グローバル・カンパニー |
米山 茂美/著 |
|
|
|
12 |
本社はサポート役に徹する |
Vincent Cheng/述 |
Steve Tait/述 |
Stuart Milne/述 |
|
13 |
地域に根づく世界的な金融グループ |
米山 茂美/著 |
|
|
|
14 |
瘦せた土壌のほうが葡萄栽培には適している |
芦田 昭充/述 |
|
|
|
15 |
「見える」グローバル化 |
松尾 隆/著 |
|
|
|
16 |
高品質のサービスを提供し続ける一貫性 |
Teoh Tee Hooi/述 |
|
|
|
17 |
弱味を強みに変える、小さな国のグローバルな翼 |
寺本 義也/著 |
|
|
|
18 |
お客様第一主義は変えない |
村田 紀敏/述 |
麦倉 弘/述 |
片桐 秀明/述 |
|
19 |
サービスをグローバル化する |
松尾 隆/著 |
|
|
|
20 |
勝利への執念、感受性、そして揺ぎない誠実さ |
Ranjan Acharya/述 |
若林 稔/述 |
|
|
21 |
グローバル・デリバリー・モデルを実現した「インドの虎」 |
寺本 義也/著 |
|
|
|
22 |
「こだわり、超える」アジアのグローバル企業 |
寺本 義也/著 |
米山 茂美/著 |
松尾 隆/著 |
|
もどる