蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1022567760 | 図書 | 911.36// | | 在庫 | R27B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5811211613 | 図書 | 911.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
淀川 | | 6110999999 | 図書 | 911.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東成 | | 6311061698 | 図書 | 911.3// | | 在庫 | A-21B | 一般書(A) | |
○ |
5 |
鶴見 | | 6711165511 | 図書 | 911.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012558185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
河東碧梧桐 (平凡社新書) |
書名ヨミ |
カワヒガシ ヘキゴトウ |
副書名 |
忘れられた俳人 |
副書名ヨミ |
ワスレラレタ ハイジン |
叢書名 |
平凡社新書
|
著者名 |
正津 勉/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85649-1 |
分類記号 |
911.362
|
著者紹介 |
1945年福井県生まれ。同志社大学文学部卒業。詩集「惨事」でデビュー。81年、ミシガン州オークランド大学客員詩人。小説に「河童芋銭」、エッセイに「人はなぜ山を詠うのか」など。 |
内容紹介 |
高浜虚子と並び近代俳句を拓いた河東碧梧桐。正岡子規亡き後、俳句革新を推し進めるべく一念発起し、彼はひとり全国行脚「三千里」の旅に発つ。碧梧桐の旅と生涯に迫る。 |
目次
内容細目
もどる