蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022599615 | 図書 | 368.4// | | 在庫 | L26A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012580420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後日本の人身売買 |
書名ヨミ |
センゴ ニホン ノ ジンシン バイバイ |
著者名 |
藤野 豊/著
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ |
378,15p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-272-35036-0 |
分類記号 |
368.4
|
著者紹介 |
1952年神奈川県生まれ。日本近現代史研究に従事。著書に「同和政策の歴史」「水平運動の社会思想史的研究」「日本ファシズムと医療」など。 |
内容紹介 |
「戦後民主主義」の下、人身売買はどのような論理で維持されてきたのか。敗戦まもない1940年代後半から高度経済成長に向かう1950年代を中心に、全国各地の史資料を渉猟し、現代につながる問題の実態を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる