蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1049115585 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | L8A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1022639197 | 図書 | Bニトヘ/ニト/2012 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
福島 | | 5311023740 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711055359 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5811217594 | 図書 | Bニトヘ// | | 貸出中 | 4B | 児童書(J) | |
× |
6 |
東成 | | 6311068537 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
旭 | | 6511236884 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
城東 | | 6611009512 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
平野 | | 7211312629 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西成 | | 7310977371 | 図書 | Bニトヘ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012584612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新渡戸稲造ものがたり (ジュニア・ノンフィクション) |
書名ヨミ |
ニトベ イナゾウ モノガタリ |
副書名 |
真の国際人江戸、明治、大正、昭和をかけぬける |
副書名ヨミ |
シン ノ コクサイジン エド メイジ タイショウ ショウワ オ カケヌケル |
叢書名 |
ジュニア・ノンフィクション
|
著者名 |
柴崎 由紀/著
|
出版者 |
銀の鈴社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ |
255p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87786-543-6 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科卒業。アメリカ・コロラド大学ボールダー校でB.A.取得(International Affairs)。銀の鈴社で編集等を行う。鎌倉ペンクラブ会員。 |
内容紹介 |
世界的な名著「武士道」の著者であり、国際連盟事務次長などを務めた新渡戸稲造。生涯を国際平和と教育に尽くした彼の幼少期から晩年までを紹介します。 |
内容紹介(児童書) |
新渡戸稲造(にとべいなぞう)は、学者、教育者、そして国際人(こくさいじん)として大きな足跡(そくせき)を残しましたが、最大の功績(こうせき)は教育にあったといわれています。彼(かれ)はいったいどんな人物だったのでしょう。その一生をものがたりで紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる