蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022653461 | 図書 | P/ウマ/2012 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
大正 | | 5711055797 | 図書 | 721// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012591389 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生まれかわり (やまと絵本) |
書名ヨミ |
ウマレカワリ |
副書名 |
東大寺大仏縁起絵巻より |
副書名ヨミ |
トウダイジ ダイブツ エンギ エマキ ヨリ |
叢書名 |
やまと絵本
|
著者名 |
寮 美千子/文
|
出版者 |
長崎出版
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22×22cm |
ISBN |
4-86095-519-9 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1955年東京生まれ。外務省勤務などを経て、毎日童話新人賞を受賞、作家活動に入る。泉鏡花文学賞受賞。著書に「空が青いから白をえらんだのです」「ならまち大冒険」「空とぶ鉢」など。 |
内容紹介 |
観音菩薩の化身・聖武天皇が東大寺を建て、大仏を造立するまでの物語。16世紀に編纂された「東大寺大仏縁起絵巻」を元に、絵巻の絵の一部を使い、詞書に基いてわかりやすく描く。絵巻の上巻から中巻途中までの内容を収録。 |
内容紹介(児童書) |
とおいむかしのインドのことです。四聖(ししょう)の菩薩(ぼさつ)たちが「人びとを救(すく)うため、いつの日か、ともに地上にあらわれよう」とかたく約束(やくそく)しました。それから千年もの時がながれ、観音(かんのん)菩薩は約束をはたすため、大和(やまと)の国で、時の帝(みかど)の、妃(きさき)のからだに宿(やど)り…。 |
目次
内容細目
もどる