蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022641292 | 図書 | 369.3//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111007323 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | A7B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東淀川 | | 6211337362 | 図書 | 369.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012592238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事故がなくならない理由(わけ) (PHP新書) |
書名ヨミ |
ジコ ガ ナクナラナイ ワケ |
副書名 |
安全対策の落とし穴 |
副書名ヨミ |
アンゼン タイサク ノ オトシアナ |
叢書名 |
PHP新書
|
著者名 |
芳賀 繁/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-80826-0 |
分類記号 |
369.3
|
著者紹介 |
1953年生まれ。京都大学大学院修士課程修了(心理学専攻)。立教大学現代心理学部教授。博士(文学)。運輸安全委員会業務改善有識者会議委員などを兼任。著書に「失敗の心理学」など。 |
内容紹介 |
事故や病気や失敗のリスクを減らすはずの対策や訓練が、往々にしてリスクを増やすことになるのはなぜか、人間の心理とリスク行動に光を当てる。さらにリスク・コミュニケーション、リスク・マネジメントにまで踏みこむ。 |
目次
内容細目
もどる