蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1022669889 | 図書 | 910.28/ナツメ/ | | 在庫 | R23B,R24A,R24B,R25A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夏目 漱石 Kant Immanuel
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012596332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漱石とカントの反転光学 |
書名ヨミ |
ソウセキ ト カント ノ ハンテン コウガク |
副書名 |
行人・道草・明暗双双 |
副書名ヨミ |
コウジン ミチクサ メイアン ソウソウ |
著者名 |
望月 俊孝/著
|
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ |
4,430,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7985-0088-1 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
漱石の「生死一貫」のリアリズム詩学の源泉とは。カントの理性批判の視座を通し、「行人」「道草」から「明暗」にいたる制作情況を跡づけて、漱石詩学の最終達成の光景を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる